僕たちが生きている現代社会というのはとにかく騒音に満ちている。やかましい店内bgmに過剰な案内音声、耳障りな発車メロディー。無防備なまま街に繰り出せば心がかき乱されること請け合いだ。何らかの対抗措置が必須となるだろう。
そこで僕がおすすめしたいのが「空イヤホン」だ。方法は至って簡単。街に出かけるときは無線のイヤホンを耳に突っ込んでおく、それだけだ。空イヤホンで騒音が防ぎきれない時は各自ポッドキャストなり音楽なりを再生しよう。それで大分相殺されるはずだ。
音楽再生アプリでイコライザーの「バズブースト」をオンにすると安イヤホンでもそれなりのノイズキャンセリング効果が期待できる。
最近の若者はみんなしてイヤホンを装着してスマホのディスプレイを見ている、外を見ようとしない、と嘆く知識人もいるようだが、見当違いもいいところだ。彼らはこのジャンク情報の濁流に流されてしまわぬよう、自衛に励んでいるのだ。
※ジャンク情報の魔の手が及ばない大自然の中でもイヤホンを外そうとしない、というのなら確かに問題だろうが、大都会では外さなくても何の問題もない。大都会で聴覚的に得られる情報など9割9分ジャンクでまともに聴くだけ脳ミソの記憶容量の無駄遣いだ。
現代社会で生き残るためには各々の自己防衛が必要不可欠だ。各自、空イヤホンのみならず、自分に合った方法でサバイヴしていただきたい。
2020年1月22日水曜日
2020年1月17日金曜日
初詣
留学のおかげで元旦に初詣に行くことは叶わなかったが、先週と今日で何とか済ませてきた。
神社もセカンドオピニオン…ではなくただ単に感謝を伝えただけだ。「昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします」と。
しかし伏見稲荷の混雑具合は半端ではなかった。ただでさえ狭い千本鳥居の中で止まって写真を撮る連中のおかげで更に狭い。もう休日に行くのは止した方がいいかのもしれない。一番驚いたのが、稲荷山の頂上のお社の長蛇の行列だ。みんな現世利益求めすぎぃ!!!
神社もセカンドオピニオン…ではなくただ単に感謝を伝えただけだ。「昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします」と。
しかし伏見稲荷の混雑具合は半端ではなかった。ただでさえ狭い千本鳥居の中で止まって写真を撮る連中のおかげで更に狭い。もう休日に行くのは止した方がいいかのもしれない。一番驚いたのが、稲荷山の頂上のお社の長蛇の行列だ。みんな現世利益求めすぎぃ!!!
2020年1月7日火曜日
Unihertz Titan が届いた
このブログでも何度か取り上げたQWERTYスマホ、Unihertz Titanがいよいよ届いたので、レビューしてみようと思う。
といっても届いたのは年明け前。その頃僕は上海にいたのでついぞ触る機会などなかったのだ。
箱を開け、本体を手に取ってみると、ずっしり重い。6000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので当然だが。あと予想外だったのがサイズだ。
仮想敵がBB Passportだったので大きさもそのくらいかと思っていたら、期待を裏切られた。 普段使いは厳しいかもしれない。
Engadgetのレビュー動画でも、「Titanは俺らオフィスワーカーの為のスマホではない」みたいなことを言っていたが、あながち間違いではないだろう。これは工事現場とか測量とか或いは探検家などの、いわゆるブルーカラーな方々向けの一品なのだ。デフォルトアプリもGPSトラッカやコンパスなど、それ系一色である。
とはいえあの懐かしき物理キーボードでポチポチやる感覚は健在だった。Android10へのアップデートもあるらしいし、もう少しTitanで遊んでみようと思う。
といっても届いたのは年明け前。その頃僕は上海にいたのでついぞ触る機会などなかったのだ。
箱を開け、本体を手に取ってみると、ずっしり重い。6000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので当然だが。あと予想外だったのがサイズだ。
カメラ周りのデザインはかつて使っていたOUKITEL K10000 Proと似ている。 |
仮想敵がBB Passportだったので大きさもそのくらいかと思っていたら、期待を裏切られた。 普段使いは厳しいかもしれない。
机の奥に眠っていたBB Q10とツーショット。Q10でよくやっていた片手でポチポチはまず不可能。 |
ホーム画面にあった「Tool Box」フォルダーの中身。 |
登録:
投稿 (Atom)